ワダ・ピンチ・コード

洋画家・和田義彦氏の作品、酷似指摘で調査

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:07:49
今春の芸術選奨で文科大臣賞を受けた洋画家の和田義彦氏(66)が、主な受賞理由
だった昨年の展覧会に、知人のイタリア人画家の絵と酷似した作品を多数出展したとして
文化庁が調査していることが28日わかった。「盗作された」とする伊画家に対し、和田氏は
「似た作品」と認めながら「同じモチーフで制作したもので、盗作ではない」と主張している。

酷似が指摘される作品は、昨春から三重、東京、茨城を巡回した回顧展の作品のうち少なく
とも7点で、昭和56年から平成16年の制作。いずれもローマ在住の画家アルベルト・スギ
(77)の作品と構図などが酷似しており、回顧展以外にも同様の作品が複数ある。

芸術選奨を主管する文化庁に今月、「和田氏の作品は盗作」という匿名投書があり、
同庁が両氏から事情を聴くなどしている。「双方の言い分を検討し、必要なら専門家の
判断を求める」(芸術文化課)とし、仮に和田氏の盗作が判明すれば「授賞見直しを
検討せざるを得ない」という。

和田氏は「スギ氏とは長年の友人。同じモチーフで制作することは伝えてあった」とし
「比べて見れば、違う作品だとわかる」と話している。だがスギ氏は、文化庁の調査で
初めて事実を知ったといい「明らかな盗作だ」としている。
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200605/sha2006052905.html

※画像:スギ氏と和田氏の作品集より
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200605/image/06052905tousakusugiKYD02249G060528T.jpg
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200605/image/06052905tousakuwadaKYD02249G060528T.jpg

アルベルト・スギ氏は29日「2人の共同作業は一切なかった。彼は私のアトリエで写真を
撮って帰っただけだ」と語った。また「和田氏のカタログ2冊を見ただけでも、少なくとも
30点は盗作に当たる」と話し、将来の刑事告訴の可能性を示唆。13日には和田氏が
ローマのスギ氏宅を訪問し、謝罪したという。(抜粋)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000268-kyodo-soci

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060529-00000026-ann-soci-movie-001&media=wm300k


2 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:08:24
2006 0529 日テレ スッキリ!! 洋画家の和田義彦が盗作?
http://www.youtube.com/watch?v=TpCkX_oS9IU
2006 0529 日テレ ザ・ワイド 洋画家の和田義彦氏が盗作?
http://www.youtube.com/watch?v=tZjOBGdlRK4
2006 0529 ABC 報道ステーション 洋画家の和田義彦氏が盗作?
http://www.youtube.com/watch?v=Am_QpDGQASs
2006 0529 TBS NEWS23 洋画家の和田義彦氏が盗作?
http://www.youtube.com/watch?v=i7BlgZmUeM8
2006 0530 日テレ ズームイン朝 洋画家の和田義彦氏が盗作?
http://www.youtube.com/watch?v=xXmhawvwjD8

フジニュース告発文スクショ
http://pic.skr.jp/src/img20060529181544.jpg
http://pic.skr.jp/src/img20060529182300.jpg

  _, ._
( ゚ Д゚)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148945873.jpg


3 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:12:33
【社会】「少なくとも30点は盗作」 洋画家・和田義彦氏の作品、酷似指摘で調査(画像・動画あり)★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148944915/

【社会】「少なくとも30点は盗作」 洋画家・和田義彦氏の作品、酷似指摘で調査(画像・動画あり)★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148915758/

【社会】「同じモチーフで制作、盗作ではない」 洋画家・和田義彦氏の作品、酷似指摘で調査(画像あり)★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148889155/

【インスパイア?】文部大臣賞受賞の洋画家・和田義彦氏 イタリア人画家の作品と酷似で文化庁が調査 匿名で「盗作だ」との投書
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148848099/



4 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:39:32
平成17年度芸術選奨 受賞者及び贈賞理由

 和田義彦氏は早くに西欧古典技法を習得、氏の高度な油画技術と正確な素描力と
重厚な着彩とは、既に定評がある。
その氏が平成17年に行った「ドラマとポエジーの画家 和田義彦展」(三重県立美術館、4月〜6月ほか)は、
初期から現在まで46年の作歴を示し、骨太な表現と変化に富む内容は圧巻であった。
氏の作画世界は、群像等で劇的な情景を設定しているが、示唆するものは社会の不条理や人々の不安、
孤独など内面の実存である。常に問題意識が現代の核心に触れていて、その時事性もまた評価できる。

ttp://www.bunka.go.jp/1bungei/17-geijyutusenshou.html


>常に問題意識が現代の核心に触れていて、その時事性もまた評価できる。
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`



6 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:42:16
・模写モシャしてやった説
コンセプチュアルアートの新たな可能性説
立体視作品説
・間違い探し説
・痴呆説
チャネリング
シンクロニシティ
・同一人物説
リトグラフ
ギャラリーフェイクの下請け説
・反面教師説
・単なる基地外
・週刊アルベルト・インスパイア説(ディアゴスティーニ♪ 創刊号は芸術選奨文科大臣賞つき)
・10^-34の確率で「たまたま似ちゃった」説
・作家生命を投げ打ってスギ氏の作品を日本に紹介した説
・和田はゼロックス社員説
・次世代高性能複写機WADA説
・スギ氏への倒錯した愛情説
・絵画版「ドンキホーテの著者、ピエール・メナール」説
ツンデレ説 「な、なによ。たまたま似ちゃっただけで、あなたの作品を意識したわけじゃないんだからね!」
・おスギと和田義ピーコという、画家生命を賭したダジャレ説
・ぬり絵作家説
・写真から版を起こしたシルクスクリーン
・念写説
・実はあぶりだしで別の絵が浮き出てくる説
・トリビュートしてオマージュしただけの現代のサンプリングメソッド説



7 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:43:21
  _, ._
( ゚ Д゚)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148945873.jpg



8 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:43:34
まあ一番恥ずかしいのが文化庁なのは間違いないな。
巧妙な盗作で見破れなかったのならともかく、どちらも現役画家であり、
どちらも両国でそれなりのポジションを築いた大家の一人。
こんなのがわからんようだと、話にならんだろ。
例えばマンガなんかだと、どこそこのコマが15年前のファッション誌の○○ページの
広告の構図の左右反転のパクリだ、なんて重箱の隅をつつくような、
逆に「よく見つけたなww」的な追求がされることしきりなのに、
そういうマンガを低俗だといってはばからないトラディショナルなアートの人間が
その程度の盗作や捏造を見破れないのはどうにもならん。
和田も文化庁の役人も、そして画廊の人間も、一緒に死んだらいいと思う。
とりわけ画商は罪が重いぞ。一般人と美術家の間を取り持つ存在なんだからな。



10 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:44:10
告発文全文
---------------------------------
国画会事務局 御中

 前略 只今開催中の和田義彦氏の個展作品の中にイタリアの Alberto Sughi 氏の作品の
盗用が認められますので通告いたします。出品作品のほとんどがどこかから盗っているな
と直感しますがウラが取れたものは同封のコピーの作品です。なおこれ以外の国画会出品
作品 2 点も盗作だと思われます。今出品中の作品の中で「食べる」を誰かに告発されたの
か反省することもなく「Sughi へのオマージュ」とタイトルを付け加えて出品しているよう
ですが、そんな事で許されるものではありません。今回の露骨な盗作を 1976 年ローマの画
廊で Sughi 氏の個展を見て感動した者として断固告発します。国画会会員が、大学の先生
が、盗用作を自分の所属する会、集大成であろう公立美術館での個展に大量▽出品するとは
どういうことか。盗用の常習犯を会員にしておくとは同罪だと思います。ただちに本人か
ら事情聴取をし、除名を視野に入れ検討すべきだと思います。



11 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:44:55
2人の絵、並べて展示を 伊画家の弁護士が提案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060530-00000038-kyodo-soci



12 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 09:52:11
インタビュー和田義彦
http://apm.musabi.ac.jp/archives/2005_ip/apm05247ny/2p.html


03.最近の美術界について 『自分の世界を保つということ』

「僕は日本の作家で興味のある人は少ないです。外国の人は絵がどんどん変わっていくんですね。
日本人は変化がない、もしくは変化がありすぎるんです。変化がありすぎるのもおかしいんですよ。
具象から抽象に急に変わるんです。その原因は『流行』ですね。『流行』は日本人のための言葉だ
と思います。日本人は影響を受けやすいんです。島国だからでしょうかね…。中国人の人は何故影
響を受けないのかと聞いたら「大陸だから」と言っていました。今、非常に大きな日本の問題点は、
影響されすぎちゃって自分の世界があって、ないような感じになってしまうことです。三種の神器
らの膨大な情報量も原因だと思います。」

-先生も自分の世界を保つことは難しいですか?
「難しいですね…すごく悩んでます。毎回行き詰まってます。」

-特に先程話されてた映画を作るということになると世界観を保つのは難しくなるように思います。
「そうですよね。ただ、一つ言えることは僕は人の何十倍もものを見ています。それから自分でも
「よくこんなに…」と思えるほどたくさんの人と付き合っています。そういう他人の世界が知らないうち
にどんどん入ってきているんですね。そうすると逆に影響されないようになります。」



、、、、みじめ。



14 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη :2006/05/30(火) 10:24:03
181 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/29(月) 22:01:02
http://www.youtube.com/watch?v=bRQLZDGpT6k
さっきNHKでやったのでキャプった。

>>757
スーギ氏
「アトリエに来て私の作品を賞賛し周囲の写真を撮っていた」
「しかしその姿は絵画愛好家という感じで彼が画家だとは全く知らなかった」

なんか……知人ですらない予感……



15 名前:ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη メェル:sage 投稿日:2006/05/30(火) 10:57:23
現在8作品の対比が見られます。

ノクターンとナイトクラブ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200605/sha2006052905.html

Virgo Laurentanaと母子像
http://www.asahi.com/national/update/0529/TKY200605290154.html

妻と夫、と宴の後
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3300080.html

「ピアノ・バー、イタリア」と「夢想」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060529k0000e040068000c.html

「ザ・ボール、ノクターン」と「ダンス」、名前は出ていないがもう一作
http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00090825.html

タイトル不明、二作品
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20060529164143

ぜひふたつ並べて展覧会やって欲しい。絶対見に行く!