note

雑記

登場人物のリアリティ、ということでふと思い出した。年明けからずっとサラ・イイネス『大阪豆ゴハン』全12巻を再読していて、ああやっぱこれはこの人の最高傑作だよなあ、『誰寝』も悪くなかったけどやっぱ『豆ゴハン』だよなあ、でもこの漫画のどこがどう…

捲土重来

この春から、森見登美彦原作のテレビアニメ『有頂天家族』の続編がはじまる。つい先日、下鴨神社にて関連イベントがあったそうだが、平日なのでわたしは当然行けてない。なんでも同作品が京都市の「京都特別親善大使」第1号に選定されたということで、そのイ…

恵方巻と私

はじめて「恵方巻」なるものを知ったのはいつだったか、今となっては全く思い出せない。 「節分には巻き寿司をがぶっとやるんやで」「え〜、なんやそれ、ヘンなの」 級友とそんな会話をしていたような気もするから、そうすると小学生か中学生の頃か。とはい…

人はなぜ物語を

欲するのか、それは人間の根源的な欲求なのである… てな感じの趣旨のブログ記事を、いくつか見た。というか冒頭の一文で検索してヒットしたページをいくつか読んでみたら、皆だいたい同じようなことが書いてあったのだ。 誰だって「物語」が大好きですよね?…

それは対立するものではないだろ

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/19/news043.html IT media ニュース:春画は「わいせつ物」か「芸術」か……文春編集長の休養“処分”に波紋なんで「わいせつ物」と「芸術」を対立するふたつの要素と考えるのか、その理屈がまったくわからん。 春…

たまには時事ネタでも

2020東京オリンピックはいろいろケチが付いてますな。国立競技場問題に続いて今度はロゴか。 まあ五輪ロゴってのはいつでもそうなんだけど、発表された時点では不評の声の方が高いような気が…ただ、今回は盗作だっていうクレームなんで、ちとやっかい。大き…

テレビアニメ覚え書き

2011年8月、「テレビアニメにはまる」という文章を書いた。 http://d.hatena.ne.jp/tongariyama/20110818 以降のテレビアニメ観歴を自分用メモ。 ■『四畳半神話大系』(湯浅政明監督/マッドハウス/2010年) 全4巻のBDは何度観たことか。ここに描かれる京都…

フィクション作品とその舞台

小説や映画などのフィクション作品で、現実の土地を舞台にするのと架空の地名を使うのとでは何がどう違うんだろう。最近、ちょっとそういうことが気になっている。・実在の地名を具体的に使う場合=その物語により現実性を持たせたい ・架空地名/地名を出さ…

遠くへ行きたい?

相変わらず「移動中」の夢をよく見る。先日は沖縄から帰るところで、ちょうど台風のニュースがテレビを賑わしているときだったのでその影響があったんだろう、夢の中では那覇空港は何事もなく動いている。が、自宅に帰るのになぜか那覇から札幌へ飛び、そこ…

反省期

今日は13日の金曜日で仏滅らしい。ふん、悪かったな。たしか50年前も金曜日だったような記憶があるが(ずっと以前に調べたはず)、仏滅かどうかまではどうだったかな。あとで調べてみっか。 とまれ、半世紀。よくもまあというのが正直なところ。あと何年この…

消えた?

G.A.Wの中の人、はてなをやめちゃったのかな?はてなダイアリーもはてなブログもはてなハイクも全部消えてる…以前も一度アクセス制限してたことがあったけど今度のはどうもそういうのじゃなさそうな。好きな文章を書く人だったので読めなくなるのはとても残…

追われる夢

数日前に、ひょんなことから10年前にタイムスリップした、という設定の夢を見た。どういうわけか警察か誰かに追われているらしくもある。ここんとこテロリスト逃亡犯のニュースがあったから、その影響なんだろうか。 10年前というと今とあまり変わらないので…

メモ

今は福島県から避難している方もたくさんいて、僕の塾の生徒の方でも避難している方がけっこういますが、避難した人に対して残っている人たちが「おまえ、なんで出て行くんだよ」と言うのではなくて、「そうなんだ、じゃあ向こうでも頑張ってね。今度遊びに…

買い物がますます下手に

とあるボカロPのCDが出てるってのを知って、昼休みにとらのあなに立ち寄った。事前にCDジャケ絵はネットで見て予習していた筈だったのだが、いざ店頭で探そうとするとどれも同じジャケ絵に見えてくらくらしてきた。以前、東方Projectの同人CDを購入したとき…

嘘をつく人、つかれる人

嘘ニュースサイトの記事が事実と間違われて一部で大騒ぎになったとかならなかったとか。 ていうかあのサイトには、つねづねお怒りの方々が少なからず存在していたらしい。 →虚構新聞が「橋下市長、小中学生にTwitter義務化」記事について謝罪 (ねとらぼ) -…

巨大な<システム>

はてなブックマーク→逃げた船長にブチ切れる海軍...鈴なりの客...イタリア客船事故直後の通話記録と暗視カメラ映像(動画) : ギズモード・ジャパン http://b.hatena.ne.jp/entry/www.gizmodo.jp/2012/01/post_9894.htmlコメント見てると東電と重ね合わせて…

また夢の話

定期的に同じシチュエーションの夢を見る、というのは確か以前にも書いた。昨日見た夢はお久しぶりの「学校もの」だった。 設定としてはこう。自分はとある大学の一回生だ。ただ、社会人として普通に仕事をしているので、当然、学校になんて行ってられない。…

ジャンルがわからねえ、あるいはローカよこんにちは

年々、買い物が下手になっていってる気がする。 先日、スーパーに餅を買いに行った。ひとつずつパックになってる切り餅だ。そんなもんすぐに見つかるだろうとたかを括っていたのだが、売り場のどこを探しても見つからない。米のコーナー、なし。パックご飯の…

コインを集めていた日々

仕事が終わってバイクで帰路についている間、どういうきっかけだか、ふと大昔の趣味のことを思い出していた。小学生高学年のごく短い間の一時期、コイン集めに夢中になっていたのだ。思えば、あれはわたしが「なにかを収集する」ということを趣味にしはじめ…

テレビアニメにはまる

昨年末だったか、「アニメはほとんど見ない」と書いたことがある。未だにガンダムも知らないし、宮崎アニメですらちゃんと見たのはごく数本だけ(映画館で観たのはもののけ姫だけ、ビデオでラピュタとナウシカと紅の豚の三本だけ。あとはうんと昔にTVでトト…

:寄贈とか

コレクターでもないのでたいした量ではないけれど、それでも長年の趣味で、それなりに珍しいCDや漫画本をいくつか持っている。最近よく考えるのが、これ、自分が死んだらどうしよう。 いくら珍しいものといっても価値を判断できる人間がそこにいなければ、ま…

:夕べの夢の話

なぜか家族でドイツに来ている。空港からベルリンに向かうはずが、途中で知り合いの知り合いの友人だか、とにかく自分とはまったく面識のないひとの家に立ち寄ることになった。 彼女は日本人で、ドイツに暮らして長いようだ。仕事は映画の色彩設計だという。…

芸能とスポーツ

スポーツ新聞がスポーツニュースだけでなく芸能人のスキャンダルも扱うことが、以前から不思議でならなかった。スポーツ紙はスポーツ情報だけ載っけてればいいじゃん。なんで誰それが結婚したとか不倫したとかいう記事を、嬉しそうに掲載するんだろう。 さす…

インドのミュージカル映画

…と言うと、十年くらい前?に日本でもヒットした「ムトゥ 踊るマハラジャ」くらいしか観たことがないんだけど。 職場から歩いて行ける距離のところにインド人がやってる料理屋があって、ランチを食べにたまに行くのだけど、この手のインド映画のビデオがエン…

過剰な物語

「物語」が苦手だ、ということは以前にも書いた気がする。なぜなのかはよくわからない。 先日、極東ブログで「アングリー・バード」というゲームアプリが紹介されていたので、どれどれと思い自分のiPadに入れてみた。なるほど面白いことは面白いんだけど、ち…

コンビとペア

ひらパーの今冬の広告は「コンビ解消?ペア結成!」というキャッチコピーだ。 画像はこちら→http://www.google.co.jp/images?hl=ja&client=firefox&hs=KhC&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&biw=1150&bih=615&tbs=isch%3A1&sa=1&q=%E3%81%B2%E3%82%89…

墓碑銘2010

※Wikipedia-訃報 2010年 より抜粋 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%83%E5%A0%B1_2010%E5%B9%B4 •1月1日 - 角田房子、日本の作家(* 1914年) •1月1日 - 成川哲夫、日本の元俳優、空手家(* 1944年) •1月4日 - 堂本元次、日本画家(* 1914年) •1月13日…

寒いから

家の中に閉じこもっている日々。やんなきゃならないことがたくさんあるはずなんだけど、なにもせずにひたすらぼんやりしている。先日ホームセンターに行ったとき、隅の方のワゴンにDVDソフトが山積みしてあるのを見つけた。一タイトル499円。もちろん国産品…

ある衝動買い

どうやら自分には「フィクション」が合わないかもしれない、と気づいたのはいつごろだったろう。遅くとも小学生の頃にはうすうす感づいていたような気がする。わたしの姉はその昔ミステリ小説が好きで、クリスティやカーをはじめ、ハヤカワのポケミスやら創…

ダンスがすんだ

いまどき小学生でも口にしないだろう幼稚園児級のくっだらないダジャレを、咄嗟にいくつ思いつくか。「何か妖怪」 「ふとんが吹っ飛んだ」 「これは誰のだ→オランダ」 「コーディネートは、こうでねえと」 …いかん、もうネタ切れだ。 ※30分後、追記。 「内容…